台湾の日月潭Come!Bikedayに参加しました。

上島町も一員である瀬戸内しまなみ海道振興協議会と台湾サイクリスト協会は、サイクリングを核とした友好交流や協力関係の構築を目的に、昨年度、しまなみ海道、日月潭の姉妹自転車道協定を締結しました。

協定締結の1周年事業として、台湾・交通部観光局日月潭国家風景区管理処(向山遊客センター)で開催されるサイクリングイベント「日月潭Come Bike Day」に参加し、イベントでのサイクリングを通じた交流や上島町(ゆめしま海道)のPRを行いました。

 

 

IMG_2472

 

IMG_2543IMG_2532IMG_2688

 

 

 

 

IMG_2717

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2770

IMG_2709

日月潭Come!Bikedayには14か国から約3,000人が参加しました。上島町のサイクリングユニフォームとお祭りのハッピでPRをしながら日月潭周遊コースを走破しました。観光PRブースでは芋菓子やレモンケーキ、パンフレット等を配布し上島町をPRしてきました。

IMG_2905

台湾のPRグッズのセンスの良さや台湾側のお客さんへの「おもてなし」には学ぶべき点が多くありました。今回の経験を上島町で生かせるようにしていこうと思います。

一緒に台湾へ訪問をした愛媛県、広島県、今治市、尾道市の方およびキャラバン隊のみなさま大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です