台湾の日月潭Come!Bikedayに参加しました。

上島町も一員である瀬戸内しまなみ海道振興協議会と台湾サイクリスト協会は、サイクリングを核とした友好交流や協力関係の構築を目的に、昨年度、しまなみ海道、日月潭の姉妹自転車道協定を締結しました。

協定締結の1周年事業として、台湾・交通部観光局日月潭国家風景区管理処(向山遊客センター)で開催されるサイクリングイベント「日月潭Come Bike Day」に参加し、イベントでのサイクリングを通じた交流や上島町(ゆめしま海道)のPRを行いました。

 

 

IMG_2472

 

IMG_2543IMG_2532IMG_2688

 

 

 

 

IMG_2717

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2770

IMG_2709

日月潭Come!Bikedayには14か国から約3,000人が参加しました。上島町のサイクリングユニフォームとお祭りのハッピでPRをしながら日月潭周遊コースを走破しました。観光PRブースでは芋菓子やレモンケーキ、パンフレット等を配布し上島町をPRしてきました。

IMG_2905

台湾のPRグッズのセンスの良さや台湾側のお客さんへの「おもてなし」には学ぶべき点が多くありました。今回の経験を上島町で生かせるようにしていこうと思います。

一緒に台湾へ訪問をした愛媛県、広島県、今治市、尾道市の方およびキャラバン隊のみなさま大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

ゆめしまサイクル2015inかみじまが開催されました!

11月8日(日)に弓削・生名地区でゆめしまサイクル2015inかみじまが開催されました。
 上島町観光協会が主催し、「信号がひとつもない上島町の島々を満喫する、サイクル・オリエンテーリングとして開催されました。コースはエキスパートコース(約45km)とファミリーコース(約32km)の2コースあり、約130名の参加者がゆめしま海道でのサイクリングを楽まれました。上島サイクリングチームも参加者の方と交流しながら、走行管理(ガイド)としてゆめしま海道をエスコートしました。

_MG_5799 _MG_5865 _DSC0427

本格的なサイクリストの方からご家族で参加された方まで、各チェックポイントで景観や歴史を楽しみながら、島を満喫されていました。

_DSC0224 _DSC0490

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた町民の皆様、本当にありがとうございました。

10/25 瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会が開催されました!

平成27年10月25日(日曜日) 「第15回瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会」が開催されました。

今回はガイド役として上島サイクリングチームも運営側へ参加し、船も自転車も楽しめるコースを約150名の

参加者の皆さんと一緒に走破しました。

信号もトンネルもない上島町で「サイクリング」と「クルージング」を両方楽しみ、そして、今回はじめての試み

となった「船上エイドステーション」を満喫していただきました。

また、沿道から声援を送ってくださった皆さま、エイドステーションを手伝ってくださった中学生、高校生のみ

なさま大会実行委員会の皆さま、本当にありがとうございました。

次回の大会でもよろしくお願いいたします。

_MG_0993 _MG_1235 DSC01777 _DSC8147 DSC_9155 DSC04748

9/27 ゆめしま海道サイクリングが開催されました!!

上島町を自転車とチャーター船でめぐる「ゆめしま海道サイクリング」が9/27に開催され、

約80人の方がゆめしま海道を含む上島町内のコースを走られました。

上島サイクリングチームも町内のエスコート役として本イベントに参加しました。

船も自転車も楽しめ、信号もトンネルもない上島町をのんびりと景色を楽しみながら走り、

エイドステーションでは弓削中学校、岩城中学校の生徒も特産の青いレモンを使ったレモ

ネードやレモンケーキ、芋菓子などで参加者をおもてなししてくれました。

沿道にもたくさんの方が応援に出てくださり、中にはみかんを準備しておもてなしをして

くださった方もいました。また、ゴールや岩城港からの出航時には島本陣岩城太鼓の

演奏でイベントを盛り上げていただきました。本当にありがとうございました。

参加者の方々も応援やおもてなしのおかげで、大変気持ちよく走れたと喜んでいました。

10/25に実施される「瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会」も楽しみです。

_DSC5056-2_MG_2774_DSC5172IMG_4483_DSC5370

10/25 瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会が開催されます!

10/25に瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会が開催されます。今年度からはじめて上島町も本イベントへ参加することとなり、上島町のコースも新設されました。その新たな「ゆめしま海道コース」ですが、募集開始即日に定員に達したため受付終了いたしました。申し込んでいただいたお客様には厚く御礼申し上げます。町民一体となって、皆様のお越しをお待ちしております。当日は、船旅と壮大なしまなみ海道の景色、そして、走りやすく島感あふれるゆめしま海道をお楽しみください。
また、積極的に広報をしていただいた事務局および関係機関の方、サイクリングもクルージングも楽しめるコースとして今までの大会等でPRしていただいた皆さんや温かいおもてなしの心でサイクリストに接していただいた町民の皆さんにも御礼申し上げます。

なお、しまなみ海道を思う存分堪能できる「健脚コース」、水軍の歴史を学び、体感しながらサイクリングも楽しめる「水軍コース」は応募受付中ですので、是非ご応募ください。

パンフ表紙

第15回目となる瀬戸内しまなみ海道サイクリング今治大会の内容については以下のとおりです。

発着地 今治市 サンライズ糸山下駐車場 
定員 健脚コース 550名  水軍コース 300名  ゆめしま海道コース 150名※ゆめしま海道コースは定員に達したため受付終了。
日時 平成 27 年 10月 25 日(日曜日)午前 9 時 00 分から午後 17 時 00 分
受付 午前 7 時 30分から
イベント要項 大会HPをご覧ください。http://www.shimanami-cycling.jp/
申込開始日 <8 月 10 日 ~> (Web申込) サイクリング今治大会公式HP http://www.shimanami-cycling.jp/ (窓口申込) 今治市営中央体育館内の事務局に申込書と参加料を提出。
申込締切日 平成 27 年 9 月 30 日(水曜日) ※定員になり次第終了